みーこの芽 sprout

まなぶてらすの講師です。日々の中から感じた事を書いています。ぜひ、のぞいてみてください。

学習習慣

学習習慣があるりますか?

     ありませんか?

そんな質問を塾や、家庭教師など、尋ねることがあります。それは、実は、とても大切な質問でもあり、人によって基準がかなりことなる難しい質問でもあるなー。と日々勉強を教えていると感じます。中学生で学習習慣がないと答える子供は、ほとんどいません。

f:id:sorahappy:20200917222133j:image

ただ、

その時間や内容は千差万別といっていいほどです。でも、学習を教えていると、塾での時間や教える事の出来る時間は

限られています。次の学習の時に、全く覚えていなかったり、だだ答えを書いているだけの子。反対に、何がわからなかったのか。間違えたのかしっかり質問の準備をしていたり、本当に異なる。子供が賢い、賢くないというのは、多少はあるかとおもいますが、大抵はこれまでの学習習慣や、態度からくるものも多くあると思います。幼いころから、そして気がついた時に、当たり前の学習習慣を多くの時間ではなくてもコツコツ積み重ねる。そんな風に子供たちに声をかけてあげたです。

少しでも早く。中学生になってから、小学生ママの国語や算数ができなかったら、そんなとろまで基礎をやり直す時間を確保するのは難しいです。特に、国語に関しては読める字を書く。基本的な文字は、知っておいて欲しい。それが、難しいなら早めに学習に取りかかる準備をして欲しい。❤️そして、それが普通の毎日での学習習慣を継続してほしい。そう願います。そうすれば、私などの指導の短い時間を効果的に役立つからです。無理矢理座らせなくていい年齢から、楽しみながら、学習するそんな習慣を見つけられるように、声をかけ続けてほしいです。それが、親子の時間ともなり将来の大切な時間む結びつくと感じます。

そして、今日が一番早い日です。あきらめず、チャレンジです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。